Research Institute of Core Technology for Materials Innovation

未来のイノベーションにつながる技術シーズの創出に向けて

vortex_01 vortex_04 vortex_02 vortex_03

Moving towards the Future!

未来のイノベーションにつながる技術シーズの創出に向けて

SCROLL DOWN

Research Institute of Core Technology for Materials Innovation

information

材料基盤研究部門 公式Webサイト公開いたしました。 New!!

2025年4月1日付で材料基盤研究部門が発足し、この度、公式Webサイトを公開いたしました.コンテンツの充実・アップデートに努め、当部門に関する様々な情報を発信してまいります。当部門Webサイトをご活用いただきますよう、お願いいたします。
当部門の前身であるナノ材料研究部門の公式Webサイト(更新終了)はこちら

2025年04月17日(木)

Press Release

Comming Soon

Award

産総研 材料・化学領域長賞 論文賞を受賞しました New!!

資源循環吸着研究グループの田中寿研究グループ長、南公隆主任研究員、髙橋顕主任研究員、Durga Parajuli主任研究員、川上正美氏、川本徹首席研究員が、株式会社フソウの藤本雅氏、元ナノ材料研究部門(受賞事由当時)の樋渡武彦氏と連名で発表した論文

「Ammonium removal and recovery from sewage water using column-system packed highly selective ammonium adsorbent」の功績から、産総研 材料・化学領域長賞 論文賞を受賞しました。


Event

Comming Soon

材料基盤研究部門では、マテリアルイノベーションを支える先端材料、機能性ナノマテリアルを活用した資源循環技術やデバイス技術、先端材料開発を支える高度な計測・評価技術の開発と、それらの成果の社会実装に取り組んでいます。加えて、将来の社会や産業のニーズを見据え、次世代の応用展開を可能にする新たな技術シーズの創出にも注力しています。

about

研究チーム

our unit

研究ユニット